腸を整えてカラダの不快を改善!カラダの中からキレイすっきり♪

 

腸を整えてカラダの不快を改善!カラダの中からキレイすっきり♪

第1回
腸を整えてカラダの不快を改善!カラダの中からキレイすっきり♪
 
お腹の張り、頑固な便秘、肌荒れ、冷え性。女性にはよく見られる症状ですが「いつものこと」と放置していませんか?「なんかカラダがだるい」「肌荒れが目立つ」など、普段とは違う自分を感じたら、それはあなたの腸がうまく働いていないのかも。腸を整えてカラダの中からキレイを保ちましょう!

目次
[2] 腸の運動を活発化☆便秘・冷え性を解消!
 
腸の運動を活発化☆便秘・冷え性を解消!
健康な腸は「腸が喜ぶ食事」と「腸が正しく働ける生活習慣」から作られます。腸はカラダの中心にあり、美容と健康の要となる大切な器官。働きを活発にするには、どのようなことに気をつければよいでしょうか?

【 腸を活発化させるには 】

水を充分に飲む ~食事編~

①水を充分に飲む
ナチュラルウォーターや、ミネラルウォーターなど、お好みのもので、加熱していない水を、1日かけてゆっくり1.5~2Lくらい飲みましょう。お茶やコーヒー、清涼飲料水は、水より代謝の過程で余分なエネルギーが必要になるので、水そのものを飲むように心がけてくださいね。冷たすぎるとカラダを冷やし、代謝を下げてしまうので常温にもどしたものがベストです。

丸ごと食べる ②丸ごと食べる
玄米のように精製されていない穀物を「ホールフーズ」と呼びますが、穀物も野菜も、皮や胚芽の部分に、カラダに必要なビタミン、ミネラルを多く含んでいます。玄米や皮付きの野菜は少し固めですが、20~30回を目安に、よく噛んで食べると消化酵素が分泌され、消化が促進されます。また、外皮は食物繊維が豊富なので、腸が掃除され、お通じの改善に効果テキメンです。

③肉類、乳製品、白い砂糖のとりすぎに注意!
生野菜や果物 腸がうまく働いていない人は、肉類、乳製品、砂糖をとり過ぎている傾向があります。頭痛、肩こり、冷え、アレルギーなどの不調を感じたときは、これらの食品を控え、食物酵素の多い生野菜や果物を多めにとるようにしましょう。納豆、漬物、味噌などの発酵食品や、食物繊維が豊富な豆類や海藻類も腸の健康を保ちます。


~生活編~

①規則正しい生活をおくる
てっとり早く食べられるコンビニやファーストフードが中心の食生活。夜はおやつを食べながらテレビを見て夜更かし。朝はギリギリまで寝たいから、朝食はコーヒー1杯のみで、お腹がすいたら、デスクの中のお菓子をパクリ。
こんな不規則な生活を腸は嫌います。起床、睡眠や食事の時間が定まらないと、腸の働きのリズムが整わないからです。3度の食事を決まった時間に食べ、早寝、早起きの朝型生活に切り替えましょう。

②カラダを動かす
車やエレベーターなど、移動手段が便利になった現代は、普通に暮らしていると運動不足に陥りがち。腸は歩くことで刺激され「快便」につながるので、便利な乗り物より徒歩や階段を選ぶようにしましょう。


健康な腸をつくるには、食事だけではなく、普段の生活リズムを見直すことも大切です。第2回では、ぽっこりお腹の原因や腸の引き上げマッサージ法をご紹介します。楽しみに待っていてくださいね♪