朝・昼・夕の摂取カロリーのバランスはどれくらいがいいですか?

 
 
 
朝・昼・夕の摂取カロリーのバランスはどれくらいがいいですか? 
食事は1日3食バランスよく摂ることが大切ですが、毎食どれくらいの割合で摂ればいいのか気になりますよね。

理想の食事摂取カロリーの割合は、朝:昼:夕=3:4:3とされています。
例えば1日の目標摂取カロリーが1800kcalの場合は、朝食540kcal、昼食720kcal、夕食540kcalとなります。必ずしもこの割合でないといけないという事はありませんが、昼食に重点を置き、朝食と夕食は軽く食事を済ませるといいですね。
夕食はどうしても豪華になりがちなので、食べ過ぎることもなくなりますし胃にもやさしいですよ。
ダイエット中でカロリーが気になったり食事のボリューム感が足りない時は、肉や魚などのたんぱく質を少し控えめにして、きのこや野菜・海藻類などをたくさん取ると、食物繊維も取れるし満腹感も感じられるのでおすすめです。

食事の時間が不規則でお腹が空いてしまった場合は、間食におにぎりやバナナなどを取り入れてみましょう。 お腹が減ると血糖値が下がるため、思考回路や集中力が低下したり、力が出なくなりますが、間食を取り入れることで改善できますよ。
また夕食が夜遅くなってしまう場合は、野菜中心の軽めの食事にしてみましょう。夜は消費カロリーが日中に比べ少ないため、高カロリーのものを摂ってしまうと脂肪として蓄積されやすくなるので注意が必要です。

食事はバランスが大切です。朝・昼・夕を規則的に取るのが難しいのなら、賢く間食を利用して食事を上手にコントロールしてみてくださいね。



[ 健康 食生活 ] (2009.03.02 )
 
 
新規会員登録
登録は無料です。
ご登録いただきますと、会員限定機能をご利用いただけます。
詳しくはサービスガイドをご覧ください。
グラフサンプル