食事バランスの判定基準(基本コース)

戻る

食事バランスの判定基準

食事バランスガイドに基づく食生活のバランス判定

あすけんの食事バランスの判定は、厚生労働省・農林水産省策定「食事バランスガイド」に基づいています。 コマのマス目1つ分=1SVとし、コマのマス目がうまるとバランスがよいと判定されます。

     
1.SVの計算方法

a.主食1SV=穀類(米類・パン・麺類・その他の穀類食品)に由来する炭水化物40gに相当する。

b.副菜1SV=野菜類・いも類・大豆以外の豆類・きのこ類・海藻類・種実類の正味量70gに相当する。

c.主菜1SV=肉類・魚類・卵類・大豆、大豆製品に由来するたんぱく質6gに相当する。

d.牛乳・乳製品1SV=乳類に由来するカルシウム100mgに相当する。

e.果物1SV=果実の正味量100gに相当する。

     
2.「適切」の範囲の判定基準

「食事バランスガイド」に基準にのっとり、適正範囲を設定しています。

エネルギー
(kcal)
主食
(SV)
副菜
(SV)
主菜
(SV)
果物
(SV)
乳製品
(SV)
嗜好品
(kcal)
1900以下 3~4 5~ 3~4 2 2 200以下
1901~2100 4~5 5~ 3~4 2 2 200以下
2101~2300 5~6 5~ 4~5 2 2 200以下
2301~2500 6~7 6~ 4~5 2~3 2~3 200以下
2501~2700 6~7 6~ 5~6 2~3 2~3 200以下
2701以上 7~8 6~ 5~6 2~3 2~3 200以下
     
【参考文献】
 

「食事バランスガイド」を活用した栄養教育・食育実践マニュアル
社団法人日本栄養士会監修 武見ゆかり・吉池信男 編(第一出版)

     
【 監修 】

女子栄養大学教授  川端輝江