あすけんモバイル
ダイエットレシピ
魚とお豆のハンバーグ
材料(4人前)
あじ 4尾(約450g)
長ネギ 50g
水煮大豆 60g
おろし生姜 5g
卵 1個
酒 大さじ1(15g)
塩 少々
片栗粉 大さじ2(18g)

付け合せ〕 
ミニトマト 8個
インゲン 100g
大根 160g
大葉 4枚

〔ソース〕 
だし汁 大さじ4
砂糖 大さじ2
みりん 大さじ2
しょうゆ 大さじ3

作り方
(1)アジは三枚卸しにする。アジの皮・骨を取り除き水洗いし、包丁で細かくたたいておく。長ネギはみじんきり、大豆は粗みじんにしておく。大根はすりおろして大根おろしに、大葉は洗って千切りにしておく
(2)ボールにアジ・長ネギ・おろし生姜・大豆・卵・調味料を入れ、手でしっかり混ぜ合わせる。
(3)混ざったら4等分にし、手で成型し、中央を少しくぼませる。
(4)フライパンを加熱し油を入れ、ハンバーグを入れる。中火で約3分焼く。焦げ目がついたら裏返して、付け合せのインゲンを入れ弱火で約7分焼く。
(5)焼きあがったら付け合せのインゲンを取り出し、ソースの材料を合わせたものをフライパンにいれ、ハンバーグにからめる。
(6)器にハンバーグと残ったソースをかけ、大根おろしと大葉をのせて出来上がり。
▲トップへ
(c) WIT Co. Ltd.