アプリに戻る

栄養士Q&A

戻る

栄養士コラム

体脂肪を減らす運動とは?

体脂肪を効率的に燃やすには運動が重要。

食事制限だけのダイエットでは、体重が減っても体脂肪の減少はあまり期待できません。しかも同時に筋肉も減少してしまいます。

これに対して運動を加えたダイエットは、筋肉量を増やすので基礎代謝量がアップし、体脂肪が燃えやすいカラダに!


----------------------------
■体脂肪を減らす運動
----------------------------
体脂肪が燃焼する時に必要になるのは酸素

余分な体脂肪を燃やすには酸素をたっぷりカラダにとり入れる“有酸素運動”が必要です。

〈有酸素運動とは〉
有酸素運動は、呼吸を充分しながら長く続けられる運動のことです。

・ウォーキング
・軽いジョギング
・サイクリング
・水泳

日常生活でも、隣の駅まで歩いたり、エレベーターを使わずに階段を使うようにするなど、取り入れることができます。

毎日無理なく、できる方法から始めてみてくださいね。

一覧に戻る