栄養士コラム
ダイエット中、特にとるべき栄養素ってなんですか?
ダイエットで偏った食事をすると、ビタミン・ミネラルなどの栄養素が不足してしまいます。
きれいにダイエットを成功させるには、いろいろな食材からバランスよく栄養をとり入れることが大切。
健康的なダイエットのためにも、とくに不足しやすい栄養素を意識してとり入れましょう。
-----------------------------------------------
■ダイエット中特に摂りたい栄養素
-----------------------------------------------
〈食物繊維〉
ダイエット中は食事量が減ることで食物繊維の目標量が不足し、便秘になりがち。
目標量の19g以上(男性)17g以上(女性)を毎日しっかり取り入れて、カラダの中の老廃物を排出しちゃいましょう。
〈ビタミンB群〉
ビタミンB群の中でもビタミンB1は糖質代謝、ビタミンB2は脂質代謝に不可欠。
不足すると効率的にエネルギー変換できなくなります。
燃えやすいカラダを作るために、ビタミンB群はバランスよく摂りましょう。
〈鉄〉
全身に血液を送るのに必ず必要になる鉄は、不足すると貧血、立ちくらみ、だるさ、倦怠感などを招きます。
特に女性は不足しがちなので、鉄分の多い食品や野菜・乾物などを組み合わせて十分に摂りましょう。
〈カルシウム〉
カルシウムは骨粗しょう症を防ぐばかりでなく、ストレス防止にも役立ちます。
ダイエット中はイライラしがち。1日650mgを目標に摂るようにしましょう。
〈良質なたんぱく質〉
カラダの構成成分となるタンパク質をしっかり摂ることは、健康的かつきれいにダイエットを成功する秘訣。
脂身の少ないササミ・ヒレ肉やEPA・DHAを含む魚介類、さらに豆腐・納豆などの大豆製品をバランスよく組み合わせましょう。
以上の栄養素をしっかりとり入れて、健康的なダイエット生活を過ごしてくださいね。